
こんにちは、iciです。我が家はJR日暮里駅より、掛け値なしに徒歩3分という、至極便利なロケーションにあります。不動産屋さんの“駅まで3分”ではなく、実測での“駅まで3分”です。とても恵まれています。僕が見つけたんですけどね。申し分無いんですけども、ゴミ捨て場がねぇ。ゴミ捨て場が、駅までの道のりに無いんです。家を出て、駅じゃない方向に50m位行った所にあるんです。そこを使うように、入居時に大家さんに言われました。近いですよ、近いんですが、1分1秒が大切な出勤前にはその“駅じゃない方向に向かう”っていうのがイヤなんですよ。で、傍らを見ますれば、家を出て、駅の方向に20m行った所にもあるじゃないですか、ゴミ捨て場が。「なんだ、そこで良いじゃんか」と1週間くらい、そこに捨てていたんです。そうしたら「ここに黙ってゴミを捨てる人が居ます」って、貼り紙されちゃったんですよ。僕の事ですかぁ?“ゴミ捨て場”って、縄張りとかあるんですか?頑張ってんのは清掃局の収集の人でしょう?貼り紙した人じゃないでしょう?台東区民が台東区指定のゴミ捨て場に、ちゃんと分別した上で捨ててんじゃないか。何がいけないのか、さっぱり判らん。というのが約3年前の事で、古い話で申し訳ない。なんですが、3年たった今でも、月、水、木、のゴミの日は、この事が歯痒くて。どこか間違ってますか?
今日故あって、仕事の“石留め”の作業で使っていた机を新しくしなくちゃいけなくなりました。そこで、「なるべく安くゲットしよう」と心に決めて、リサイクルショップに向かいました。そこで買い求めたのが、上の写真です。そうです、小学校の机と椅子です。もう一目惚れ。はっきりいって、この机では事足りません。仕事に何らかの支障をきたすかも知れません。ですが、この机を見たときに心を満たした何か、プライスレス。いや、¥2.980-。最高じゃないですか。あの頃の気持ちを忘れんなよ、っつうことで。いまさら座ってみると、「よくこんな椅子に、1日中座ってたなぁ」っていう座り心地。椅子はダメです。椅子は“最高級、キャスター付”に変えました。仕事はやり辛いかも知れませんが、寝心地が良いのは、過去に実証済みです。
女の人がなりたい顔の第1位が、「伊東美咲」だそうです。このアンケート、十仁美容整形が来院患者300人に対して行ったそうで。まぁ、選ぶべき人が選んで、選ばれるべくして選ばれたというか。多くは語りますまい。続く。
スポンサーサイト
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2006/02/13(月) 22:36:48|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0