fc2ブログ

ici

ジュエリー万歳

そう簡単には押しませんよ




 こんにちは、iciです。夏休みですね、子供は。かつては僕も子供でした。我ながら、よくもまぁ毎朝早くに起きて通ったもんです。ラジオ体操。♪あた~らし~い朝が来た♪なんつって。この歳になると、いつもと同じ朝でしかないんだなぁ、悲しいことに。早起きして体操して、もらえるものはハンコ1つ。どう考えても天秤がつり合わない気がするんだけど。僕の持ってるのと違う天秤使ってんのかな。

 そう、ハンコ。僕たちはici(イチ)という名前で品物を作っていく予定でいます。その品物にはiciマークのハンコを押します。刻印といいます。上の写真をご覧くださいまし。ひときわ目立つ刻印。ちなみにこのマークの由来は、iとcとiを組み合わせたもので、僕たちの名字の頭文字にもなっています。この刻印を押しますれば、とたんに作品がいとおしくなり、まるでわが子のような気にもなってきます。納品にあたっては、元気でな、と一声かけてから送り出しています。可愛がってもらえるといいな、と。ですので刻印を押す作業は身が引き締まります。

 最近もっぱら買い物はカードで済ませます。日本はハンコ社会といわれてますが、圧倒的にサインをする回数のほうが多いです。宅急便の受け取りぐらいじゃないですか?そうなってくるとハンコの重みを忘れがちですが、僕は大丈夫。なので僕のところに連帯保証人とかの書類持ってきても無駄ですよ。刻印押すことで負う責任わかってるし、なによりお金ないも~ん。続く。
スポンサーサイト



  1. 2005/07/27(水) 23:55:49|
  2. ちょっとジュエリー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<よろしくたのむよ、2号君 | ホーム | でもね、大好きなの。ハンバーガー。>>

コメント

いいロゴできましたね。ici のⅠが2つとCで漢字の市が偶然にも?できたっ!iciって上から読んでも下から読んでもイチみたいなのがまたいいね。参考までに伊語じゃあ、ローマ字のchiでキと読みます。チはciです。だからチャオ!はciao!って書きます。
  1. 2005/07/28(木) 21:24:42 |
  2. URL |
  3. ソレ #V0SUAoIo
  4. [ 編集 ]

知り合いのkyoukoさんは自分の名前を漢字で刻印にしたのですが、持ち主の名前を押してるみたいでどうもイカン、と使うのをやめてしまったそうです。
家紋を刻印にした友達もいたし、作家としてはかなり思い入れの強いものですよね。
その点、「ici」はすごく良いよね。時間を掛けて考えただけあって、一文字なのにバッチリ決まってます!
良いロゴマークは成功への鍵。シャネル然り、地図記号然り。ってことは成功は約束されたも同然なんじゃなぁい!?…なんちって。
  1. 2005/07/30(土) 01:23:46 |
  2. URL |
  3. みどり #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ici.blog13.fc2.com/tb.php/20-afca71b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)