
こんにちは、iciです。ロンドンでテロがありました。そうゆうニュースなどを見て、みなさんはどうお考えになりますか?よく人は「かわいそうに」と言ってみたり、「何もできない自分に、無力感をおぼえる」と嘆いてみたりします。僕はそういうのが嫌いです。なぜならその人たちは、それを発言することで、その事件は他人事だと言っているからです。「明日はわが身」と心にしっかりと刻み、明るく生きる、それが正しいと考えます。以上、ロンドンからでした。
先日、リニアモーターカーに乗ってきました。愛知万博のではなく、山梨県にあるリニア実験線という本気で走っているところです。そこでは試乗会がたまに行われ、そのつど試乗希望者を募集するのですが、毎回、抽選なんですね。僕たちは過去、10回以上応募したのですが、ことごとくはずれ続けていました。で今回、なぜ乗れたのかといえば、コネを使ったんです。後ろめたい気持ちは、まっっったくありません。だって乗りたかったんだも~ん、どうしても。
以前、トルコを旅行中、「そうだ、コンコルド乗ろう。」と思い立ち、エールフランスの事務所に飛び込みました。パリ~ニューヨークの値段を尋ねると、たしか8000ドルとか何とかで、泣く泣く諦めた経験があります。格安航空券はないかと尋ねる僕に、カウンターのお姉さんは一言、「そういうこと言う人は、乗っちゃいけないの。」
今となってはもうコンコルドには乗れません。そうなるとリニアしかないわけです。なんたって500キロですよ。もう速い速い。超速い。いつも感情レベルがフラットなデザイナーもさすがに「速い」を連発。瞳孔が開いてました。興味がある人は、乗ってみるといいと思います。速いですよ。ただし500キロ出すのは30秒だけですけど。今日はジュエリー出てこなかったけど、次回に続く。
スポンサーサイト
- 2005/07/08(金) 01:00:22|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
乗ってきたんだ!良いなぁ。
私も興味あるんだよね。リニアモーターカーに乗るためだけにでも中国に行こうかと思ってるぐらい。
時速500kmなんて、想像もできない!リニアだけに浮いてる感じもするの?
ちなみに、よく東北新幹線を利用するうちの母親は、特急料金を払っているからには最速のものに乗らないと損をした気持ちになるようです。
私はせっかく乗るからにはず~っと長く乗っていたいほうなんだけどね。
- 2005/07/08(金) 13:32:40 |
- URL |
- みどり #-
- [ 編集 ]
おかえんなさい。いいね、旅行。楽しかったかい?誘えばよかったよ、リニア。ところで今年は花火ないの?
- 2005/07/08(金) 23:16:29 |
- URL |
- ici #-
- [ 編集 ]