fc2ブログ

ici

ジュエリー万歳

眉は美、美は自信。



 こんにちは、iciです。風邪が流行ってるようですな。基本的に体が丈夫に出来ていない僕ですが、ここのところ忙しく、気を張って生活していた為か、健やかに活動できています。「病は気から」とはよく言ったもんで、“今は風邪ひけない”と思っていると、案外、大丈夫なもんです。以前、起業コンサルタントの方に聞いたのですが、風邪ひくようでは社長は務まらないんだそうですよ。思い当たる節があったので、「それって、社長っていうのは得てしてバカが多いという事ですか?」と訊ねると、「それぐらい、気を張って仕事をするという意味です」と、ご丁寧なお返事を頂きました。僕は今現在、社長ではないので、風邪ひき放題です。

 うちの奥さんであるところのデザイナー、旦那の僕から見てもなかなか不思議な雰囲気を醸し出しています。年齢不詳で、変な服を着こなしますし、猿みたいな超短い髪型にしても似合うし、ゴーイング マイ ウェーです。知り合って7年位になりましょうか、未だによく判ってません。そんなお方が今日、リニューアルいたしました。昨日までのアタシじゃないのよ、です。「アナスタシア」という店で、眉毛をチューンナップしたんです。以下カタログ抜粋

 「アナスタシア」では、ビバリーヒルズ直輸入のアイブロウトリートメントで、おひとりおひとりの顔立ちにあった眉に整えます。

 だそうですよ。ハリウッドセレブが、パーティーの前には必ず立ち寄るという「アナスタシア」。そこに仕事帰りに立ち寄る日本の一般庶民。5千円払って眉毛を整えるのは良いでしょう。綺麗になってたし。問題は「それ自分で出来んの?」っていう疑問に対し、「だからアイブロウセットも買った」と“しれっ”と答えた事。マクドナルドのマニュアルでは必ず「ご一緒にポテトもいかがですか?」って聞くんですけど、そのポテトも買っちゃったんですよ、まんまと。で“そのポテトがいくらか”っつう話で、2万円ですよ、2万円。しかも、いちばん大事な“型紙”みたいな奴が売り切れで、それじゃあ自分でなんか出来るわけ無いじゃないかっっっ!

 とっても綺麗になってましたよ。もう遅いか?続く。
スポンサーサイト



テーマ:コスメ - ジャンル:ファッション・ブランド

  1. 2006/12/22(金) 00:58:47|
  2. 随筆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

お嬢サンタ。



 こんにちは、iciです。クリスマスが近づいてきました。今年は例年に比べてクリスマスムードの盛り上がりに欠ける様な気がします(当社調べ)。いつもなら耳にするであろう曲たちが、今年は聞こえてきません。32年も生きていると、正直、聞き飽きましたよ。毎年、毎年。ワムの「ラストクリスマス」、山下達郎の「クリスマス・イブ」、マライアの「恋人たちのクリスマス」、ジャクソン5の「ママがサンタにキスをした」とかそういうの。今年はまだ聞いていません。良い傾向だと思います。したがいまして、今年のクリスマスは「3割減」という感じです(当社比)。そんな僕が考えただけで恐ろしい事、それは、「もし分譲建売住宅を購入して、いざクリスマスを迎えてみたら、その区画の周りのご近所さんがこぞってイルミネーションしちゃった」という状況。怖い、怖すぎる。死んでもイヤだ、馬鹿みたいだ。仲間はずれだ、きっと。陰口に嫌がらせ。回覧板はとばされるし、掃き溜めにされる。怖いわー、分譲住宅。怖いっ!

 そんな、クリスマスに入れ込まない僕にもサンタはやってきました。現金7万7千円を携えて。年に3回やるかやらないかのパチンコで、2千円の元手でやってきました、昨日。ビックリしましたよ。こんなに大当たりした事無かったんで。「パチンコ美空ひばり」。途中で飽きちゃいました。何回「愛燦燦」聞けばいいのかと。昨日は満足の行く仕事が出来て、ホクホクの気分の帰り道、ホクホクの勢いそのまま「2千円だけやって帰ろう」と軽い気持ちで「パチパチッ」っと。僕の何が偉いかって、そのお金、そっくりそのまま奥さんであるところのデザイナーにあげちゃったんですよ。何でかって?僕は満足のいく仕事が出来ただけで十分だったんです。7万7千円はおまけみたいなもんです。奥さんであるところのデザイナーは、そんな満足そうな僕を見て「よくやった!」と言うや否や、そそくさとお金を仕舞ってました。

 明日、明後日とまた忘年会が続きます。皆さんも十分ご自愛ください。続く。
  1. 2006/12/15(金) 00:48:23|
  2. 随筆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

酒と薔薇の日々ですよ。



 こんにちは、iciです。今週も忙しくさせて頂き、誠に有難うございます。仕事もさる事ながら、忘年会もすでに2つこなしましたよ。今年のスローガン「呑まれない冬2006」は、もろくも崩れ去りました。胃液で喉がやられてしまいました。最悪です。

 僕は基本的にお酒が苦手なんでしょう。お酒自体を“美味しい”と思った事はありません。食べ物とセットで初めて「美味しいな」となります。例えば「餃子とビール」は美味しい。ですが僕の場合、「ビールを飲むことで、餃子の持つポテンシャルを最大限に引き上げる」という感じです。あくまでも脇役。引き立て役。ご飯を美味しく食べる為に、ちょっとお酒の力も借りつつ、みたいな。決して逆は無いのです。だから日本酒呑みの人が、「美味しい日本酒は、塩だけで良い」とか言って、枡の上に塩を盛ったりなんかしてるのを見ると、「貧乏臭っ」と思う反面、ちょっと羨ましい。そこまで美味しいかと。「チーズとワイン」は美味しい。でも、美味しいのはチーズ。「お刺身と日本酒」もお刺身。そう、すべて食べ合わせなのですよ。意外なところでは、「羊羹と牛乳」。これも羊羹かと思いきや、牛乳が美味しく飲める組み合わせ。羊羹でもう1つ、「羊羹とチーズ」。これは最高。僕は重ねて食べます。美味しいんだけどな、誰も試さないだろうな。

 「おかまバー」で酔い潰れたんですよ。まりもちゃん、元気かなぁ。続く。

テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド

  1. 2006/12/08(金) 02:27:33|
  2. 食べ物の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1