こんにちは、iciです。今日で8月も終わりですね。小学生の頃の夏休みは、それこそ永遠に続くんじゃないかと思わせるくらい長く、楽しかったような気がします。今なんてちょっと油断するとすぐ3ヶ月とか経っていて、何なんだって思いますけど、それが判ってんのに1日1日を真剣には生きていない気がします。自分でも「バカじゃないの」と思いますけど。それこそ小学生の頃の方が瞬発力があった分、まだマシだったんじゃないでしょうか。とはいえ、そこには大人の事情ってもんがあるんですよ、きっと。
先日写真を載せた「うずうずピアス」が出来上がりましたので、お見せしようと思います。こないだの状態のものを燻し(いぶし)ました。燻す方法にも色々ありまして、だいたい薬品で煮るんです。そこでよく使われるものが「六一〇ハップ」という入浴剤です。ムトウハップと読みます。武藤鉦製薬より発売されている、70年のロングセラーです。硫黄とカルシウムの濃縮液のような感じで、仕事場を箱根の大涌谷か草津の湯畑に変えてくれます。原液を水で薄めて、品物を温泉卵を作る要領で煮ます。武藤鉦製薬の方はこんな使われ方していることを知ってるんでしょうか。他にも燻し用の薬品が売られていますが、やっぱりムトウハップにはかないません。これを書くにあたりネットで調べたところ、「あせも」にも効くそうです。とはいっても僕にとってはあくまで、仕事で使う薬品、という認識ですので、お風呂に入れる気はありません。
上の品物は品物の仕組み上、量産が出来ないタイプです。ですがもし気に入っていただけた方には、格安でお分けしたいと思います。シルバーですので。ただし1個1個違っちゃいますけど。心を込めて巻きたいと思います。続く。
スポンサーサイト
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/31(水) 22:09:48|
- ジュエリーのお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、iciです。今日は前回書きましたように、派遣した「餃子探検隊」の調査報告でございます。さっそく参ります。ちなみに隊長(♂)及び隊員2名(♀)の3人編成でした。
你好・・・大田区蒲田

四川風漬物、バンバンジー、焼き餃子2枚(12個)、水餃子1枚(10個)、揚げ餃子(8個)、中ジョッキ2杯、瓶ビール1本、ウーロン茶1本を注文。くどくなく何個でも食べられる感じの餃子でした。焼きはパリパリ、水はつるっと、揚げはサクサクと、それぞれの食感を楽しみながら、「やっぱ餃子って旨いね」やら「あたしゃ揚げが好きかも」などの言葉が飛び交います。ビールも進みますなぁ。上の注文を食べ終わったところで軽く総括。焼き、揚げ、それぞれ旨い。でも、でもね、水餃子は「大連」のほうが旨いのではないか。隊員の1人が言いました。「自分はその店は知らないのであります。」その時点で「はしご」の可能性も。次の任務地は隣の駅とはいえ、電車での移動は確実。悩む隊長。そして英断。「よし、行くぞ」。お会計は¥4.100-でした。や、安い。ちなみに焼き餃子¥300-、ラーメンも¥300-でした。
大連・・・大田区山王

焼き餃子2枚(7個)、水餃子1枚(10個)、瓶ビール1本、ウーロン茶1本を注文。徒歩と電車での移動あわせて30分以上は経っているものの完全なすきっ腹ではないので、多少不公平なジャッジになってしまうんじゃないか、という心配をよそにモリモリ食べ、グビグビ飲む。初体験の隊員の親指が立ちました、「グッ」。隊長の決断は間違いではなかったようです。やっぱウマイ。自然と笑顔がこぼれる。来てよかった。水餃子のつるっと感が心地いい。焼きもバリッとしていて美味しい。中の具の味付けが、こちらのほうがしっかりしています。そして総括。「あんだけ餃子食べた後でたべても美味しいんだから、こっちのほうが旨いのではないか」。ということで大連の勝ち。お会計は¥2.100-位だった気がしました。
どちらのお店も一口食べるとおつゆが溢れてとても美味しいですし、なにより安い。隊員たちの満足そうな顔を見て、今回のミッションの成功を確信した隊長なのでした。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/29(月) 23:38:04|
- 食べ物の話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

こんにちは、iciです。たまにNHK-BSでやっている、ハリウッドの俳優が生い立ちや出演作について語る番組、「自らを語る」シリーズ、なぜか見てしまうんですね。この間は僕の好きなジョン・トラボルタが出てました。好きなんですよ~、トラボルタ、カッコイイじゃんか。できる事ならトラボルティックなアゴになりたい。彼は良い事言ってましたよ。曰く、「人生を芸術にしろ」。ピカーッときました。そう、それなのよ。僕とうちのデザイナーが常日頃、悶々と話し合っているのは。トラボルタはその言葉で言ってのけた。その日から鏡の中の自分に「人生を芸術にするよ。」と言い聞かせているのです。
上の写真はシルバーのピアス、作りかけです。鳴門海峡ばりの渦です。奥さんであるところのデザイナーが自分用に、自ら率先して「うず」作りに参加しました。ちまちま巻いてましたよ、シルバーの線や土台の部分は人に作らせて。この後「燻す」予定です。燻し銀のプレー、とかの語源はこれですね。シルバーは燻すと黒くなりますので、全体を黒くした後に部分的に光らせます。そうすっと渋ーい、よく見るシルバーになるわけです。ちょうどいい機会なので、その使用前、使用後を皆さんにお見せしようと思ったわけです。出来上がりも今度ご紹介します。
明日は以前リクエストのあった「餃子」を科学しに、蒲田に調査部隊を派遣する事になっております。隊員たちは、任務が任務ですので、精鋭揃いとなっております。次回は当然この餃子ミッションの報告書を載せる予定です。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/26(金) 23:27:40|
- ジュエリーのお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

けーこさん、ご質問有難うございます。楽しく読んで頂けていれば幸いです。ベビーリングの価格についてのご質問にお答えします。まず、ご覧頂いたクローバーのエメラルドのものは、リングの部分がK18ホワイトゴールド、その他の部分がK18イエローゴールド、エメラルド2.8ミリ、そして写真では見えにくいですが、1.5ミリのダイヤも2ピース使っています。サイズは5番。デザイン画からの作成で、すべて手作りをしました。この品物はベビーリングというより、大人のピンキーリングだと考えてください。¥5,8000ーで納品させていただきました。
ですが普通、ベビーリングといえばもっと小さいですし、もうちょっとシンプルなものかと思います。それと僕たちもまだ、おおっぴらに商売してませんので、もし予算など仰って頂ければその範囲内で仕事させていただきますし、上の品物ほどはしません。デザインの融通も効きますし、いい思い出になると思います。ぜひご一考ください。連絡先としてメールのアドレスを添えます。よろしくお願いします。
ちなみに上の博士はネットからパクッてきました。普段はごま油の質問に答えている「ゴマ博士」に、専門外ですがご出張願いました。ご足労さまでした。
アドレス ici_ici@hotmail.co.jp
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/25(木) 23:29:47|
- ジュエリーのお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。今年は例年に比べて「あせも」の症状が重く特に、首の後ろ、肘の内っかわ、が赤くただれています。歳を重ねるごとにアレルギーの症状などが重くなってきております。以前石原慎太郎が、「人類はあと80年位で滅びる。」と言っていて、地球の環境もさることながら、人間のほうがダメになっちゃうんじゃないか。最近、環境ホルモンなどが問題になっているのは「種」としての人間が弱ってきている証拠じゃないのか、というような事でした。実際学識のある人が何人か、似たような事を言っているようです。事実僕の身体を見る限り「当たってんじゃねぇか?」と思わせるものがある気がします。知ったこっちゃないですけどねー。
上の写真は頂いたハマグリであります。こんな大物を、しかも自分ちで調理するなんて滅多にない。それだけでコーフン気味です。メニューは当然、焼きハマグリ。目標はただ一つ、「汁を絶対こぼさない」。ハマグリ汁は全部、一滴残さず飲んでやる。どうやってこぼさず焼くか、問題はそこです。幸い二枚貝の蝶番(ちょうつがい)を取っちゃえば、火で炙っても貝は開かない、という知識だけは持ち合わせていたので早速実践。ざまぁみろ、こぼしてなんかやるものか。うは、うはは。どうだー、コノヤロ、熱いか、熱いのか、だってそこは火の上、熱いだろうよ。はーはっはっ。皿もってこーい。さぁさぁハマグリとご対面しましょうかね、ぐふふふ。
思ったよりもハマグリが開けにくかったのと貝殻が熱くって、ハマグリ汁の大半は「ふきん」が飲んじゃった。絞って飲もうかとチラッっと考えて、やめた。普通に焼けば良かったですよ。知識だけじゃ世の中うまくいきませんなぁ。大物だったのになぁ。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/24(水) 23:27:41|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。昨日、ドーナッツ・プラント・ニューヨークシティーという小洒落た店でドーナッツを食しました。僕のドーナッツに対するイメージは、アメリカのデブがいっつもモグモグ食べている、といった非常に偏差値の低そうな食べ物って感じでした。ですが昨日、その店の必要以上なお洒落さとクールな店構えに、「あぁ、ここまで徹底しないとそのイメージは払拭できないなぁ。ちょっとでも気を許すとみんなそうなっちゃうんだな、アメリカ人は。」と改めて思ったわけでした。ちなみに味はお洒落さと関係なく、容赦なく甘い。甘~い。そりゃ太りますわな、という甘さ。まぁ1度お試しください。おいしいですよ、いまさら遅いかもしれませんが。
上の写真は、娘さんの1歳のお誕生日のお祝いでご注文いただいたものです。リング、ペンダント兼用で、クローバーのモチーフ、エメラルド付き、というものでした。基本的にベビーリングなので、全体的に小さく、兼用ですのでデザインの制約もあったのですが、最終的には申し分のないものが出来たと思います。リングにクローバーの茎の部分を巻きつけてみた所がこの品物のポイントです。ご両親は気に入っていただけたようですが、娘さんが大きくなったとき、「何これぇ~、ダサ~イ」と言われないといいんですが。早く大きくなって、彼氏連れて買いに来てね。
納品の際、久しぶりに赤ちゃんを見て、触ったんですけど、かわいいですねぇ~。何であんなにぷにぷにしちゃってんのかなぁ。でもお話を聞いて、日本の少子化対策、子育て支援はどうなっておるんだと独り憤ってしまいました。そら人口も減るよな。出来ちゃった結婚てすごいなぁ。出来ちゃったじゃすまないよ。でもその位のノリじゃないと子供つくれないかも、逆に。その辺の事も含めてですね、各政党のマニフェストなど見たいなと。大人になったなぁ、僕も。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/22(月) 23:37:25|
- ジュエリーのお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは、iciです。コメント有難うございます。ちょっと気を許すと食べ物のブログになってしまうので注意はしているのですが、ジュエリーの話だとつい真面目になっちゃうのですよ、根が真面目なんで。ですんでジュエリーの話を織り交ぜつつ、くらいな感じでいけばいいかなと。リクエスト、ネタの提供などあればできるだけ、お答えしたい。そのような心積もりでいます。餃子ネタのリクエストありましたので、近日中に探検隊を派遣します。ご期待ください。
よく伝統工芸の職人さんがテレビなどで取り上げられると、職人は工具を大事にする、とか、工具を自分で作れないとダメだ、とか言ってますね。それは正しい事なんですが、それ言われると僕なんか職人じゃなくなっちゃうんです。僕は工具を大事にしてませんし、買えばいいやって感じ。そりゃ確かに使い込んだ工具は使いやすいし、新品には無い使い道もあります。なのですが、所詮は消耗品じゃんか、という考えの職人も居るんですよ、ここに。やったことないですけど、人の工具でも仕事できそうな気がする。そのくらい、工具には無頓着です。新しいのくれたら、今使ってるのあげます。奥さんであるところのデザイナーは昔、ジュエリーの専門学校に通っていたようで、そのときの教材の工具も有り難く、使わせていただいております。名札に名前なんか書いてあったりして、とてもじゃないけど人には自慢できません。
ねぇ、真面目になっちゃうでしょう?このことからも僕の仕事に対するスタンスなど、臭っちゃってんじゃないかなぁ。やだなぁ、真面目自慢みたいで。あさって、1つ品物を納品しますので、許可を得て写真載せます。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/19(金) 22:50:45|
- ちょっとジュエリー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。コメントありがとうございます。励みになります。お盆の休みはいかがお過ごしでしたか?僕たちは当初、これ、といった予定はたてていなかったのですが、それじゃあ絵日記も書けまいと、今日ドライブに行ってまいりました。僕たちは、うちのデザイナーのお膝元、神奈川県に進路を取りました。目的はズバリ「生しらすを食す」です。日頃目にする釜揚げしらす、大好きなんです。ご飯何杯でもいけちゃうんですが、そんな僕たちが、生のしらすを知らすに過ごしていていいのか。それは世間知らすではないか?という訳だす。
当然、車の渋滞もありましたが、「生しらす」への期待感から、イライラ知らす。知らす知らすの内に鼻歌も出ちゃうくらい。江ノ島の横っちょの、腰越、という所は、生しらすが有名のようです。そんなこととは露しらす。事前にあたりをつけて置いた店に到着。店の前には20人位の人。世の中お盆だし、混んでいて当然だな、うん。順番、順番。ここでもイライラ知らす。冷房の効いた店内の席に着き、2色丼(釜揚げ&生)と、しらすづくし定食を注文。生つながりでビールも忘れてませんよ~。出てきたしらすの輝きといったら、もう、写真見てください。へたすっと、ダイヤより綺麗かも。海のダイヤって呼んじゃう。そして、うっま~い。生しらす、うっま~い。生臭くない!釜揚げもスーパーのとは違います。ビールが旨い。しらす最高。何匹食べたのか。億いったかも。
昼ごはんで魚丸ごと大量に食べた為、カルシウムの摂取もバッチリ。余計にイライラ知らす。いつもなら陽に当たるとグッタリくるのに、今日は全く無い。帰りの渋滞もなんのその、疲れ知らすな1日でした。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/16(火) 00:52:59|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは、iciです。さっき最中をいただきました。さいちゅうじゃありません、もなかです。これがなかなかのもんでして、中のあんこのテリもよく、しっかりと甘いのにくどくない、いい最中でした。最中って美味しいんですけど、上あごに皮がくっつくのが難点ですわね。それを注意しながら食べるもんだから、意識がそっちいっちゃって、100%美味しさを味わえているのかが気になります。もし87%とかだったら最中に申し訳ない。その辺僕は人一倍の集中力でもって臨みます、最中に。失礼のないように。
お盆っていったら「おはぎ」ですね。ちなみに春のお彼岸がぼたもち。好きですねぇ。ですが、育った環境なのか、お店で買ったものを食べる機会がない。母が作ったり、実家の近所のオバハンが作った奴だったり。そうすっと、たまぁ~にあるのが、中のご飯に味を付けてない奴。これが困っちゃうくらいマズイんですよ。普通の白いご飯にあんこのっけて食べるようなもんでしょう?塩味つけてくれよ~、もぉ~。あっ、思い出した。過去に、似たようなもので、酢飯じゃなくて普通のご飯を詰めたおいなりさん、っていうのもあった。これは不味かった。違うだろ~、それは。せっかく油揚げ煮たんだからさ~、あとちょっとじゃ~ん。だったらご飯と油揚げとショウユくれよ。ちなみにこれはどっかのオバハンの仕業。
以上の事から判るのは、人に料理を振舞うときは本とか見ましょうか、っていうことでいいですか?ひょっとしたらあなたが、ウマイ、って食べてるもの、標準タイプじゃないかもよ。それと必ずおはぎのご飯には塩、おいなりさんには酢飯にしてください。困っちゃうんで。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/14(日) 01:26:32|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

こんにちは、iciです。お盆ですね。子供のころに比べますとお盆休みの有り難さも半減というところですが、それでも休みはうれしいものですね。なのですが僕は自営業者ですので、休んだ分収入も減るという図式が成り立っておりまして、諸手をあげては喜べない状況となっております。そんな僕の夏の思い出を書かせていただきます。
僕の生まれ育った家では、毎年お盆休みに家族旅行を敢行していました。家族内に電車嫌いが居ましたもんで、車での旅行でした。車中は音楽のテープがかかっていたり、ラジオが流れていたり。確か小学校4年生、10歳の夏だったと思います。スピーカーから流れてきた曲に、ものすごい衝撃を受けました。「なんだこれ、す、すごい。なんだこの曲。」少年はその曲の持つ魅力の虜になりました。「お母さーん、これ欲しい。帰ったら買って。絶対。」じゃあ、歌手の名前と曲名を覚えときな、ということで、曲の終わりを待つ少年。そしてラジオのお姉さんの声。「ヨシイクゾウさんで、俺あ東京さ行くだ、でした。」ヨシイクゾウ?ますます興奮する少年。レッツゴーのことでしょう、ねぇお母さん。買う、絶対買う。
今でもそのときの情熱のまま、あの曲好きなんです。今でこそ日本語のラップが巷に溢れてますけどね、僕は認めませんよ。だってどう考えたって「俺あ東京さ行くだ」には遠く及びませんから。♪ハァ~、テレビもねぇ、ラジオもねぇ、って、すごい曲だ。吉幾三、もっとリスペクトされるべきじゃないの?日本の音楽界の奇跡だと思います、あの曲は。僕は毎年お盆になると思います。東京じゃ牛は飼えないよなぁ、と。続く。ちなみに「俺はぜったいプレスリー」という曲もすごい。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/11(木) 00:01:20|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。昨日の7日、僕と奥さんであるところのデザイナーが暮らしている谷中で、「円朝まつり」というのがありました。その昔、三遊亭円朝という落語家がおったそうで、その人ゆかりのお祭りだそうです。前日に「アド街ック天国」で谷中周辺が特集されたので大変な大賑わいでしたが、みなさん暑そうで。昨日みたいな天気の日は、屋内に居るのがいいんじゃないすか。谷中の散策にお越しの際はぜひお立ち寄りください。僕はプリン、デザイナーは今の季節ですと桃が好きです。
今日の写真もリフォームしたものです。リフォーム前の写真をいつも撮り忘れちゃうんですが、元は2本の指輪でした。真ん中の大きいダイヤで1本、小さいダイヤ5ピースの1本、そこにリフォームにあたって1ピースを足して、中石1ct、脇石0.6ctの、大変立派なダイヤの枠になりました。真ん中のダイヤは少し黄色いので石のランクとしては高くないのですが、カットが良いのでテリがあり、むしろ個性のある品物になったのではないでしょうか。作り手としても良く出来たので、お客様の了解を得た上で型を取り、iciオリジナルの商品ラインナップに付け加えました。その際、ひとひねりしましたので、乞うご期待。近日中に写真載せます。
今日、衆議院が解散しました。話はほんの少しずれるんですが、現地解散っていいですよね、楽で。子供の遠足じゃないんだから、現地集合、現地解散っていうのが潔くていいなぁ。やっぱり大人は、現地集合、現地解散、おやつの金額は上限なし。バナナについてとやかく言わない。大人なんだから。そういうところが大人の良い所な気がします。続く。
テーマ:ジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2005/08/08(月) 21:41:57|
- ジュエリーのお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。毎年、梅雨も明けて暑くなってくるこの時期になるとニュースなどで取り上げられるのは、戦争のことと日航機の話です。それが小さいころから刷り込まれているので、夏を心の底から楽しんではいけない気がします。そもそも夏は得意ではないので差し支えはないのですが、日本の夏は底抜けに明るいとは言いがたいものがあると思いませんか?宿題やらなきゃいけなかったり、読書感想文書かなきゃいけなかったり。
上の写真はオスロの空港です。ノルウェーですね。床が木の空港ってあまりないと思います。北欧に対するイメージそのままの、おしゃれな空港でした。なんか豊かな感じ、しませんか。その後の調査で市民の方々の生活も、豊かであることがわかりました。社会的な保障がバッチリで老後の心配がない、というのもあって、ゆとりのある暮らしをしていらっしゃる。成熟した社会を築いていらっしゃる。日本もそっちの方向で進んでくんないかなぁと思うんですけど、どうもベクトルがそっちを向いていないようで。仕方ないですけど。
空港でトイレに行ったときのことです。確かノルウェー人の平均身長って世界一なんですけど、高いんですよ、便器の位置が。床まである長いタイプじゃなくて、壁のその高さにだけ便器があるタイプ。もうね、つま先で立たないとダメで。灰皿のふちの煙草みたいな。そうなっちゃう。まぁ僕も身長高くはないのでぇ、しょうがないっすけどぉ、なんか屈辱。打ちのめされた感いっぱいの経験。続く。
- 2005/08/06(土) 11:08:59|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。キーボードで文章を書くことにもだいぶ慣れてきました。始めた当初は、目がシパシパするし、脳みそが興奮して寝つきが悪くなってました。その結果睡眠時間が減り、化粧のノリも悪くなるなどの弊害もありましたが、最近では音楽を聴きながら作業が出来るまでに成長しました。今日のBGMはエリカ・バドゥでありまして、僕の大人の一面をアピールしてみました。
上の写真はダイヤのペンダントで下がブラブラします。実はこれリフォームでして、元々は上の部分だけのプチペンダントでした。お客様よりのご注文は、「なんか寂しいからダイヤ足してぇ。」とのことでした。下にぶら下げて縦を長くすることで、襟元が締まって見える様になったようです。また動きも加わってダイヤの輝きも増しました。他の、例えば洋服などもそうですが、若いころに気に入って買ったものが歳をとった時にそのまま使えるかというと、そうでもない。特にジュエリーは腐ったり擦り切れたりしないもんだから、捨てないですよね。そこがジュエリーの良いところでもあるんですが、かといってそのままではちょっと、という時はリフォームが良いですよ。材料がそのまま使えますし、思ったより高くないと思います。なにより良いじゃないですか、物を大事に使ってる感じが。使ってこその物ですよ。奥さーん、お宅に使わなくなったジュエリー、眠ってませんかー。使ってあげないとかわいそうですよー。そりゃもう劇的にビフォーアフターですよー。居ますよここに、匠が。クリーニングだけでもしたほうが良いですよー、ばっちいから。
僕の人格形成に多大なる影響を及ぼしたもの、ドリフとタイムボカンシリーズ。ドリフ60%タイムボカン40%ってところです。なんと今、パソコンテレビ「GyaO」ってとこでやってんですよ、タイムボカン。しかもタダ。毎日1話づつ観てるんですよ。今日もこれ書き終わったら観るんだ。大人になってから観るとつまんないかと思いきや、すっごい面白い。タイムボカン最高!もしかすっとドリフ、抜かれるかも。ちなみに僕の初恋の人はヤッターマンのドロンジョです。むふ。大人の僕にとってコイツだけが、日常のしがらみや仕事の憂さを忘れさせてくれるんだよな。マスター、いつもの。そう、タイムボカン。早く観よーっと。続く。
- 2005/08/03(水) 23:34:24|
- ジュエリーのお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは、iciです。今日の写真は今僕が胸を焦がしている、イ・ヨンエさんです。BSでやっている韓国のドラマの主役を張ってます。ドラマの内容も面白く釘付けなのですが、なによりもイ・ヨンエさんのクシャッとした上唇にもうメロメロ。こんな気持ち何年ぶりかしら・・・。機会があったらドラマ、ご覧ください。
最近巷で「メトロセクシャル」という言葉が聞かれます。知ってます?なんでも、都会に住み、女性張りにスキンケアなどをして、服装にも気を使う男性、かといってホモじゃない。こんな男の人のことを「メトロセクシャル」というそうです。わかり易い例としてベッカムの名前があがってます。僕はそんなことを聞いても「ケッ」って感じなんですが、世の中には煽られちゃう人がいるようです。その煽られちゃってる人向けの市場が熱いらしい。ワールドビジネスサテライトでやってました。
なんでも、お洒落しなきゃってあせってる人向けに、スタイリストが全身をコーディネートしてくれるサービスがあるらしい、ネットで。自分の写真送って、見立ててもらって、送ってもらう。出てきた人は25万円の予算で、「クールビズにも対応し、ちょっとしたパーティーなどでも個性をアピールできるもの。」っていう条件でスタイリストにお願いしてました、パッとしないおっさんが。こんなサービス利用して、こんな都合のいい事言ってる奴が出席するパーティーって何だ?いやまてよ、僕も煽っちゃうぞ。
メトロセクシャルの皆さん、人とは違った個性をジュエリーで表現してみませんか?メトロセクシャル度80%だった僕が(事実)、あなたにピッタリのジュエリーお作りします。今年の秋冬はICIのジュエリーがマストバイ。メトロセクシャルの必須アイテム、ICIのジュエリー。動悸、息切れに。旅のお供に、ICIのジュエリー。いかがです?
- 2005/08/01(月) 23:27:26|
- 随筆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0