fc2ブログ

ici

ジュエリー万歳

イナムラ ショウゾウはやっぱりうま~い

イングリッシュ風プディング
サバラン
こんばんはiciです。
今年初めて書いてます、なんか続かないんですよね。

美味しいケーキが食べたい!!!っと一週間位前から旦那さんが言っていたのでご近所にある“イナムラショウゾウ”へ買いに行きました。5時半過ぎにもかかわらず相変わらずお店は繁盛していて、数分ですが外で待ちます。サバランとイギリス風プディング、アプリコットとチョコレートの3個を買いました。うー、やっぱり美味い、甘さや酸味のバランスがちょうどいいなぁ。

前にも書いたかもしれませんが私が“イナムラショウゾウ”を好きなのは味は当然のことですが、お店をデパート等に出店していないところです。全国どこでも買えるようになってしまうとつまらないでしょ?今日だってお持ち帰りの時間が4時間って言っているお客がいました。そこまでしても誰かに食べさせてあげたいっていうケーキ、すごいじゃないですか。




スポンサーサイト



テーマ:オリジナルのジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド

  1. 2013/01/19(土) 22:36:46|
  2. 食べ物の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やさしいお粥

お粥 2012年11月24日

 こんばんは、iciです。
3連休に実家に行ってきました。実家に帰る途中ちょっと寄り道して中華街で朝食を食べようということになりまして。中華街で朝食と言ったら“お粥”でしょう、そしてお粥と言ったら“謝甜記”ですよね。朝早くからオープンしているのは“謝甜記 貮号店”で9時30分到着。これから横浜見物をする方々で既にいっぱい、ほぼ満席でしたが相席ですぐに座れました。
私はごもく粥(エビ・イカ・白身魚・野菜)、だんなさんはさんせん粥(白身魚・ツブ貝・イカ)で朝食で軽くと思っていたのに鶏のから揚げも頼んじゃいました。お粥うまいですね、やさしいお味。から揚げはさっぱりと梅ダレ付きでサックリ揚ってうまーい。近所に住んでいたら毎朝食べに行きたいお粥。なーんか他のメニューもおいしそうなのばっかりで今度は夜に行きたいお店でした。
                          

テーマ:オリジナルのジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド

  1. 2012/11/26(月) 23:42:37|
  2. 食べ物の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

サントリー白州蒸留所

150_convert_20121111003956_convert_20121111004552.jpg
169_convert_20121111003201.jpg
167_convert_20121111003411.jpg

こんばんは、iciです。
先日、山梨県にある‘サントリー白州蒸留所’へ行って参りました。
ウイスキー蒸留所無料見学ツアーがあって(有料もあります)、ウイスキー好きで工場見学好きのだんなさんにはもってこいのツアーです。細かいところは省きますが一番印象に強かったのは貯蔵庫の香りです。貯蔵庫に入るとすぐに樽と原酒の爽やかな香りがしてすがすがしいというか、なんと表現すればよいのだろうな。高級アロマも敵わぬ香り。空気も澄んでキリリとしていたしねぇ。

ウイスキー造りの製造工程が一通り見終わると、試飲をさせてもらえます。まずはおススメの“森香るハイボール”、次は水割りで。氷も水もウイスキー造りで使う水と同じだからおいしい。さっぱりと飲みやすかったせいか、普段飲まない私も飲んでしまいました。ここまで読んでくれた方、私達が電車で行ったかと思うでしょ?そもそも、お友達ご夫妻に誘っていただいて連れて行ってもらったのですが、ドライバーであるだんな様がお酒を飲まれない方だったのです。いやーほんとにありがとうございました、心置きなく飲むことができました。

実は蒸留所で“白州”は買わないで帰ってきました、なぜかって?御徒町にある“多慶屋”の方がお得だから。

テーマ:オリジナルのジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド

  1. 2012/11/11(日) 00:50:52|
  2. 食べ物の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ジョエル・ロブションのガレット食べながらのおしゃべり

003_convert_20120723001244.jpg
こんばんは、iciです。

昨日はお友達とランチした後に ジョエル・ロブション 丸の内店でお茶をしました。写真はさくらんぼのガレットでコーヒーとセットで1000円也。うん、普通に美味しかった、美味しそうで高額なパンも沢山ありました。最近のパンは高いですねぇ、確かに美味しいけどチーズとか野菜がのっかっているパン一個300円代って気軽にひょいひょいトレーに乗せられないなぁと思っちゃいました。
そうそう、コーヒーはスタバの持ち帰り用のカップじゃなくてちゃんとコーヒーカップで飲みたかったなぁ、全然気分が違うしお店へのイメージも下がる。気軽なロブションにし過ぎだと思うなぁ。

これって文句かしら、そんなつもりないです。

かれこれ20年もお付き合いしている友達と色んなことごちゃごちゃ話すのっていいね!

  1. 2012/07/23(月) 00:16:06|
  2. 食べ物の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャポネデビュー



こんばんは、ici です。
先日B級グルメ好きの方々にはお馴染みのジャポネという銀座にあるパスタ屋さんでお昼を食べました。量が多くて安いサラリーマンの味方。写真はジャリコという和風醤油味で500円、安~い。しかもおいしーそして大量~でも余裕で食べられる~。

なんだ、もっと前から食べてりゃ良かった。ちなみに私たちがいる間で女子は私を含めて二人だけ。その女子は一人で黙々と平らげて立ち去りました、カッコいい…。

私も一人で来れるかなぁ、食べ始めたら大丈夫だけど一人で並んでいる時はちょっと恥ずかしいかも。
  1. 2012/07/01(日) 22:39:50|
  2. 食べ物の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ